この記事ではパパ活のデメリットを挙げましたが、もちろんメリットだってあります!
じゃないと続けられないですしね!!
私が考えるパパ活のメリット
私がこれまでパパ活をしてきた中で感じたメリットです。
興味はあるけど、パパ活する意味ってあるのかな?とか割に合わないかなと悩んでいる子のやる気が出たら嬉しいです。
①お金が手に入る
やっぱりコレは外せません。
お金が
手に
入る。
大事なことです。ていうかコレのためにパパ活をしていますし、コレがなかったらパパ活なんてしませんよね。そのほかのメリットはオプション。「ちなみにお金の他にこんなラッキーもあるよ~」ってなもん。
じゃあ具体的にどれくらいのお手当がもらえるかというと、普通にムリなく活動して月に5万くらいですかね。大体週1だとして。
1回の食事で2万や3万もらえる子もいますが、現状それは結構大変です。信頼関係を築いたり、営業的なことをかけたり。
もちろん、絶世の美女さんでしたら余裕かもしれませんが、そんな人は芸能界へ行きましょう~~~~~
精神的にも身体的にもムリなく気楽に活動して大体月5万~ではないでしょうか。
ランチも夜ご飯も、どちらも頻繁に入れると太るからイヤだし。できたらお茶ベースにして、回数いれましょう。けれど実際顔合わせ以外でお茶だけってのは難易度が高いので、体のことを考えたら週1が無難かなあ、、、。
まあ、本人の体調や苦痛度、予定の入れ方次第ってとこですね!増やしたかったら増やせる!
何のムリもなく月5万手に入るって考えたら最高だと思う。
②自腹では行きたくないところに行ける
すっごく高価なレストランや、バー。ちょっとお高めのランチなど、自腹で行くには辛いところってありますよね。
パパ活女子の中には「おっさんと行くならどんなに高価なレストランでもうれしくねーよw」って人もいますが、私は正直嬉しいですww
友達や家族へのハナシのネタにもなりますし、普通なら行けないとこに行けるのも嬉しい。w(ただ、お手当がなければ行かないというのはもちろんですが。。)
「その世界を知っている」と「何も知らない」では知っているほうが良いと思う!どうせパパと食事をするなら、少しでも気分が上がるとこだと嬉しいですよね!
ガンガン自分の気になるお店を提案していきましょう~!
③プレゼントがもらえる
パパって一応現金をくださいますが、多くのパパはお金よりプレゼントのほうが良いって思っている生き物です。
まあ、その感覚は分かりますけどね。こちらとしては現金のみで構わないのですが。
で、一応約束通りお手当をくださり、やっぱりそれとは別に「プレゼント」をくれる方、多いです!
ちょっとズレたパパは高めの洋菓子とかなんですけど、分かっているパパはデパコスをくれます!!!ありがてえ!!!
合う合わないはあるにしても、もらってうぜえってなるデパコスはそうそうないですよね!さすがのおじさんたちも「ファンデは色とかが人によって違うらしいから避けたほうがいいらしい」とは知っているみたいですし!(あと多分BAさんたちにどれ買うか質問されて答えられないから買えないよね)
私は大のDior好きで、パパたちにもそれをアピールしているので、よくDiorのコスメをもらっています。アディクトリップみたいな、どれもらっても変わらない・嬉しい、みたいなの。
正直めっちゃ助かる。
食品みたいに賞味期限があるわけじゃないし、消耗品だから予備があっても全然困らない。最高。
④業界のハナシを聞ける(就活に役立つ)
これは本当に人によって需要が変わりますが、パパってたいてい地位が高い人です。勤め人であれば、その業界についてかなり詳しく聞けます。
就活を控えている学生さんだったら、かなり参考にできるのではないでしょうか。自分が入りたい会社の役員だったっていうパパ活女子さんのハナシも聞いたことがあります。
また、就活をしていないにしても、自分の知らない業界のハナシを聞けるのは見識が広がるし、知って損をすることはないはずです。
メリットもたくさんある
こちらの記事ではデメリットを挙げました。
超絶デメリットです。
でも、それでもパパ活をしているのは、ちゃんとメリットがあるから。
パパ活を始めようか迷っている子は、これらのメリットと合わせて考えてみてくださいね!